土用はウナギを食べる日?東洋医学で土用の過ごし方を知る

陰陽五行
(木、火、土、金、水)
は森羅万象のモノサシとして
あらゆることに使われてきました。

その中で
医学に使われたものが
東洋医学です。

 

 

この陰陽五行を知っていると
すごく世の見え方が
変わってきます。

 

 

今回は
湿度の高い梅雨や
季節の変わり目(土用)

脾、胃

脾と胃は
胃が丈夫なこととは限りません。

 

 

 

消化吸収機能
水分代謝
内臓下垂
体力がない
人と同じが安心
悩みやすい
地に足を付けて生きる
など
身体だけに限らず
色々あるのです!!

 

 

 

今年は7/20が
夏の土用入りです。

 

 

 

ウナギを食べることで有名な
土用ですが

実はウナギは温め食材で
脂も多いので夏の土用の
胃腸が弱る時期には向きませんw

 

 

でも、そこに固執せず
好きな人は美味しく食べて下さいね!

 

 

土用は四季に合わせて
一年に4回あります。

 

季節の変わり目であり
鬼門も関係することもあり
特に注意が必要ですよ。
という時期になります。

 

 

全ての土台となる
「土」のエレメント

 

 

何事も土台が大事ですよね!!

 

 

 

「土」のエレメント
に関する初心者向け講座です。

 

 

 

【講座の内容】

季節の変わり目や梅雨の特徴

「土」の氣の特徴

土が体に与える影響

土の影響が性格に出るとどんな人?

土の氣と身体の整え方
(食事、ツボ、アロマなど)

人生で考える土の役割

 

 

 

お申し込みはこちら

 

 

 

「自分で整えること」
「人にやってもらうこと」

 

 

どちらもバランスよく
できていると
心身の健康度や幸福度が
上がります!!

 

 

陰陽五行は
自分で整える方法の一つに
是非取り入れて欲しいと思います。

 

 

なぜかというと


自分を知ること
体と心を整えること
日常生活を調えること
人生の羅針盤としてみること

 

に使えるからです。

 

 

 

詳しくなる必要はなくて
何となく知っているだけで
良いのです。

 

 

力を抜いてリラックス
その状態がベストなので
人に依存し過ぎず
自分だけでどうにかしようと
頑張り過ぎず
生きてくださいね!

 

 


バランスを崩している人の
特徴として
特に自分で頑張る
という方に
偏り過ぎている傾向があります。

 

 

体質、気質を
五行という
5つのエレメントを
知ることが
自分を知ることにも
つながります。

 

 

陰陽五行では自分のタイプが
どれかという事ではなく
5つすべての要素が
全員にあるという考え方です。

 

 

それの強弱が個性であり
どの特徴が
強く出る気質か?
どんな不調が出やすいか
それをもとに
バランスを整えることをします。

 

 

 

今回は
湿度の高い梅雨や
季節の変わり目(土用)

担当する「土」の講座です。

 

 

 

担当の内臓は脾臓と胃です。

 

 

ものすごく人生のヒントが
つまっている陰陽五行思想
日本語の意味にも深い関係があり
なるほどがたくさんあります。

 

 

 

【講座の内容】

季節の変わり目や梅雨の特徴

「土」の氣の特徴

土が体に与える影響

土の影響が性格に出るとどんな人?

土の氣と身体の整え方

人生で考える土の役割

 

 

 

東洋医学や陰陽五行
初心者むけとなりますので
興味のある方は
お気軽にお申込みください。

 

 

夏至明けに開催します。

6/22(水)
11時~13時
ユルミントにて


満員御礼
ありがとうございました!

 

 

6/26㈰ 11時~
追加します!!

 

 

その他の日がご希望の方
リクエスト開催していますので
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

 

 

 

講座の予告編です。

 

 

 

お申し込みはこちら

 

 

別日開催、オンライン
リクエスト受付ますので
お気軽にお問い合わせ
下さいませ。

 

 

 

 

【ご予約、お問い合わせ】


「LINE」 又は 「ネット予約」
からお願いいたします。

 

 


■ネット予約■

■コース一覧■

■記事一覧へ■

■ご予約状況■

ご予約前にご覧ください

 

 

LINEでは
サロンの事、季節の事、体について

1:1でのやり取りとなり
他の方に見られることはありません。

ご予約、お問い合わせは
直接トークメッセージに
ご希望日時とコース
お問い合わせ内容を

ご連絡くださいませ。

友だち追加